個人のページは こちら へ

2022年2月22日火曜日

ニューズレター第4号を発行しました

東京大学大学院教育学研究科附属海洋教育センター海洋教育基盤研究プロジェクト(海洋学)「海洋知と領域支配」ニューズレター第4号(PDF)を発行しました。
12月に開催した研究会の内容、今年度の活動記録等を掲載しています。

2022年2月8日火曜日

ニューズレター第3号を発行しました

東京大学大学院教育学研究科附属海洋教育センター海洋教育基盤研究プロジェクト(海洋学)「海洋知と領域支配」ニューズレター第3号(PDF)を発行しました。
11月に開催した研究会の内容を掲載しています。

2022年1月18日火曜日

【告知】3/12 東京大学海洋アライアンス 沖ノ鳥島・小島嶼国プログラム シンポジウムを開催します

下記の日程で、東京大学海洋アライアンス 沖ノ鳥島・小島嶼国プログラム シンポジウム「海域と島々―物語と歴史―」を開催します。
詳細は下記案内、もしくはチラシをご覧ください。

【日時】
 2022年3月12日(土)13:30~
【会場】
 オンライン(Zoomで行います)
【タイムテーブル】
 第一部 俊寛と「鬼界島」
  13:30-14:00
   講演「鬼界が島はそんなに遠くない」:村井章介(東京大学名誉教授)
  14:00-14:20
   平家物語「足摺」(原文)
    語り:金子あい (俳優)
    演奏:須川崇志(ジャズベーシスト)

  14:20-14:30 休憩

 第二部 海域と世界観
  14:30-15:20
   解説「木下順二『子午線の祀り』と平家物語『壇浦合戦』」
    ~天の視点と潮流で平家の運命を描く~:金子あい
   群読 「子午線の祀り」(作・木下順二)
    語り:金子あい、時田光洋、神保良介、森永友基
    演奏:須川崇志
  15:20-15:30 休憩

  15:30-16:00
   講演「豊臣秀吉はなぜ世界征服をめざしたか」:村井章介

【参加方法】
 zoom でオンライン配信します。参加費は無料です。
 オンラインの参加登録を https://forms.gle/DZrBA7AwuwY6hRde6 からお願いします。
【主催】
 東京大学海洋アライアンス 沖ノ鳥島・小島嶼国プログラム
【共催】
 東京大学大学院教育学研究科附属海洋教育センター
【協力】
 海洋教育センター 2021年度海洋教育基盤研究プロジェクト(海洋学)「海洋知と領域支配」
【問い合わせ先】
 事務局 okinotorishima2022@gmail.com

2021年12月28日火曜日

ニューズレター第2号を発行しました

東京大学大学院教育学研究科附属海洋教育センター海洋教育基盤研究プロジェクト(海洋学)「海洋知と領域支配」ニューズレター第2号(PDF)を発行しました。
10月に開催した研究会の内容を掲載しています。

2021年12月11日土曜日

12月研究会を開催しました

【日時】
 2021年12月11日(土)14:00~(13:45開場)
【開場】
 オンライン(Zoomで行います)
【タイムテーブル】
 14:00‐14:05
  開会挨拶(代表:杉本史子)
 14:05‐15:05
  藤田明良氏(天理大学教授)
  「中国の媽祖信仰と近世日本の船玉神信仰」
 15:15‐16:00
  質疑応答